《蜜蝋の壁》

- 術カード
- これを縄張りとして表向きで場に出す。この効果により、場に出ているこれを縄張りから引いたとき、捨て札に置く。
収録情報
- 2022-11-07
- 蟲神器 ブースターパックR
関連カード
このカードに関連するQ&A
※カード情報から自動で検出しているため、実際には関連のないQ&Aが表示される場合があります。
- 蜜蠟の壁で増やした縄張りは山札が切れたときの、縄張りの数で勝敗判定の際、縄張りの枚数としてカウントされますか?
- はい。通常の縄張りと同様にカウントされます。
- 攻撃側が引く縄張りを指定するルールで遊んでいるとき、防御側に表向き蜜蝋の壁と裏向きの縄張りがある場合、攻撃側は蜜蝋の壁を引く縄張りとして指定できますか?
- その場合、まず防御側が表裏どちらの縄張りを取るかを選択後、裏か表(蜜蝋の壁)の縄張りの中から、攻撃側が引く縄張りを選択となります。
- 相手が縄張りを引いたとき、<とびだす>が発動した場合や蜜蝋の壁を引いた場合、大食漢の効果は累積しますか?
- はい、累積します。
- 相手が縄張りを引いたとき、<とびだす>が発動した場合や蜜蝋の壁を引いた場合、大食漢の効果は累積しますか?
- はい、累積します。
- <霊体>の効果で、自分の縄張りにある表向きの[蜜蝋の壁]を引くことはできますか?
- はい、できます。この場合でも、ユウレイヒレアシナナフシは破壊されず、体力を元の値まで回復します。縄張りから引いた「蜜蝋の壁]はその効果により捨て札に置かれます。
その他Q&Aはこちらから