サザンフランネルモス(幼虫)

サザンフランネルモス(幼虫)
  • コスト4緑
  • 体力900

  • かじる600
  • <モフモフ>0
  • これが場に出たとき、赤か青か緑か無色の色を指定する。自分と相手のエサ場にあるその色と同じ虫をすべて裏返す。

解説

メガロピギア科。体長30~35mm。アメリカ、メキシコに分布。 北アメリカ大陸と新熱帯区などに生息しているガの幼虫。体をおおう 毛には猛毒があり、皮膚に刺さるとひどく痛む。

収録情報

  • 2024-12-14
  • 蟲神器 ブースターパック5SR

このカードに関連するQ&A

※カード情報から自動で検出しているため、実際には関連のないQ&Aが表示される場合があります。
  • 自分と相手、どちらのエサ場にも赤の虫が1枚もない時に<モフモフ>で赤の色を選ぶことはできますか?
  • はい。できます。その場合、自分と相手のエサ場に裏返す虫がいないため、エサを裏返すことなく<モフモフ>の効果が終了します。
  • 自分のエサ場にエサが6枚あります。元々の色が全て緑だったところ、[ニジイロクワガタ]を出して、色をすべて青に変えました。その後、[サザンフランネルモス(幼虫)]を出して、青を指定した場合、自分のエサ場のエサは裏返りますか?
  • はい。青になった自分のエサ場にある虫は全て裏返ります。[ニジイロクワガタ]によってエサ場の色が全て青に変わっているため、エサ場にある虫は全て裏返ります。
その他Q&Aはこちらから

共有