ヨモギエダシャク(幼虫)

img-mushi
  • icon-cost-1icon-color-green
  • 体力200

  • かじる100
  • <尺取り>
  • これが虫の攻撃により破壊されたとき、自分の捨て札にある強化カードを1つ選び、手札に戻してもよい。
解説
シャクガ科。体長60mm前後、北海道から南西諸島に分布。脚が頭部と尾部にしかないので、人が親指と人さし指で尺を取るような進み方をする。多食性で、さまざまな植物の葉を食べる。

収録情報

  • 2024-07-11
  • 蟲神器  ブースターパック4N

このカードに関連するQ&A

※カード情報から自動で検出しているため、実際には関連のないQ&Aが表示される場合があります。
  • [蚕玉の加護]がついてる[ヨモギエダシャク(幼虫)]が虫の攻撃で破壊されました。このとき<尺取り>で破壊された[ヨモギエダシャク(幼虫)]についている[蚕玉の加護]を手札に戻すことはできますか?
  • いいえ。できません。[ヨモギエダシャク(幼虫)]が破壊され、<尺取り>の効果が発揮したタイミングでは[蚕玉の加護]も[ヨモギエダシャク(幼虫)]も捨て札に置かれていないため、[蚕玉の加護]を選んで手札に戻すことはできません。
その他Q&Aはこちらから

共有